最近テレビなどで話題の家事代行サービスですが、皆さんは利用した事はありますか?
色々な理由で家事ができない、する時間がない人達の救世主となっていて、今大人気となっています。
昔からあったサービスではありますが、最近メディアなどに取り上げられたのをきっかけに、一気に芸能人が利用したり口コミなどで広がり、利用者が増えています。
そして数ある家事代行サービスの中でも人気の、Copier(コピエ)というサービスを知っていますか?
家事代行、ハウスクリーニング、整理収納など他にも助かるサービスを揃えています。
この記事では、そんな家事代行サービスCopier(コピエ)について色々とご紹介していきます。
家事代行サービスのCopier(コピエ)とは?
家事代行サービスCopier(コピエ)とは、昭和57年に設立された老舗の会社です。
サービスの内容やプランも、それぞれの生活パターンに合わせて選べたり、エアコンや換気扇など専門知識の必要なハウスクリーニング、ベビーシッターも可能で充実したサービスがこれまでの実績を物語っています。
専門の業者に個別に依頼するよりも、Copier(コピエ)なら家の掃除も一緒にお願いする事ができるので、一石二鳥で手間をはぶけるので便利でおすすめです。
家事代行のCopier(コピエ)はこんな人におすすめ!
家事代行サービスを頼みたいという事は、何らかの理由で忙しかったり、家の事ができないという人が多いと思います。
またいつもはきちんとやっていても、何かの理由でできなくなってしまった、など様々な理由でCopier(コピエ)を利用しています。
仕事で忙しく家の事がなかなかできない
仕事で忙しく、「家にいる時間があまりない」「家では疲れて寝るだけ」など、ほとんど家の事ができない、という人も少なくありません。
出張が多い職場だと帰宅してから洗濯物がたくさんあって大変・・・明日も仕事なのに・・・なんて事はよくある事です。
気がついたら最近掃除機すらかけていない、最後に掃除をしたのはいつだっけ?という人も多いのではないでしょうか。
特に単身者や一人暮らし、単身赴任中の人などはそういう状態になりがちなので、そういう時は家事代行サービスCopier(コピエ)に任せてしまいましょう。
出張から帰ってきたら部屋が綺麗になって出迎えてくれる、というような留守中の掃除をしてくれるサービスもあり、とても便利で利用する人も増えています。
このように仕事が忙しい人は、是非Copier(コピエ)を利用してみてはいかがでしょうか。
子育てで手が離せなく家の事に手が回らない
小さいお子さんがいたり、育ち盛りのお子さんが数人いるご家庭のママは、とにかく家の事が大変です。
今は「イクメン」という言葉ができ、一緒に旦那さんも子育てをするという時代になって、奥さんの時間も少しはできるようにはなりましたが、それはほんの一握りの男性です。
料理や掃除好きな男性も今は多いので、そこは手分けして家事を分担したいところですが、そこに仕事もとなると体力的にも精神的にもそうはいきません。
疲れてくるとどうしてもイライラするので、些細な事で夫婦喧嘩になってしまっては、体力も時間ももったいないです。
また、いつもやっているけどたまには何もしない日が欲しい、家族で旅行がしたい、などの理由で自宅を空ける時でも留守中に掃除する事も可能なので、貴重な休みや時間を有意義に過ごせます。
家族水入らずの時間を楽しみたい時は、Copier(コピエ)を利用してみましょう。
高齢で体力がない
歳を重ねてくるとどうしても体力が衰えてくるので、軽めの掃除機をかけるくらいなら良いですが、家中の掃除となるとかなりの重労働になり大変です。
更に高齢となると年齢の分だけ家の中に物が多く、整理整頓や収納の問題も出てきます。
Copier(コピエ)のサービスには整理収納もあるので、家の掃除と一緒に頼んでみるのも良いでしょう。
整理整頓をすると中にはいらない物もあったり、意外と捨てる物が多くある事に気づくものです。
そういう場合は、今後の掃除を楽にするためにもいらない物をゴミに出してしまいましょう。
また多くて動かせなかった家具の移動や、庭の掃除などもできるので、定期的に依頼していつも綺麗にしておきたいところです。
高齢の両親のためのおしゃれなプレゼントにしても、立派な親孝行と言えるのではないでしょうか。
家事代行Copier(コピエ)のサービス内容
家事代行サービスCopier(コピエ)には、様々なサービスがあり大変人気を得ています。
老若男女問わずそれぞれが自分に合ったサービスやプランを選べるので、とても便利なのが特徴です。
それでは、どんなサービスがあるのか、じっくりご紹介していきます。
家事代行サービス
家事代行サービスは、それぞれが困っている事や必要な事を、お客様のニーズに応えて柔軟に対応できるように3つのサービスを提供しています。
それでは3つのサービスをご紹介します。
家事代行サービス「コンシェルジュプラン」のサービス内容は、
- 台所・トイレ・洗面所・お風呂の掃除
- クリーナー
- 窓ふき
- お皿洗い
- 食器片づけ
- 洗濯
- 買い物
- アイロンがけ
- 布団干し
- 靴みがき
- 庭の水やり
- ゴミの分別
となります。
こちらのサービスは3ヶ月の定期サービスとなっており、この他にも小型家具の移動やお片付けなどの家事全般から、必要なサービスを組み合わせが可能です。
料理&シッター+コンシェルジュプランのサービス内容は、
- 台所・トイレ・洗面所・お風呂の掃除
- クリーナー
- 窓ふき
- 皿洗い
- 食器片づけ
- 洗濯
- 買い物
- アイロンがけ
- 布団干し
- 靴みがき
- 庭の水やり
- ゴミの分別
- 料理
- ベビーシッター
となります。
こちらのサービスは、先ほどのコンシェルジュプランに少しだけ料金をプラスするだけで、利用できます。
小さなお子さんを抱えた忙しいママや、急な用事でどうしても頼みたい時などに、とても便利です。
主婦やママさんに人気のサービスとなっています。
選べる家事代行スポットサービスのサービス内容は、
- 掃除
- 買い物
- 料理
- お子様の送迎
- 庭の水やり
- 家具の移動
- 洗濯
- お片付け
- 布団干し
- ゴミ出し
- 配達物の受取
- 介助サービス
- ガーデニング
- 庭掃除
- お盆栽
- 筆耕
- パーティー準備
- パーティー片づけ
となります。
こちらのサービスは、日常生活のして欲しい事をピンポイントで、選べるサービスです。
いつも日常でしている事でも、急な用事や体調不良でできなくなってしまった、などの場合は単発で依頼するのも便利な利用方法です。
「どうしても」の時に助けになってくれるのが、家事代行サービスCopier(コピエ)です。
ハウスクリーニングサービス
家事代行サービスCopier(コピエ)は、プロ仕様の本格的なハウスクリーニングも対応しています。
家事代行のような利用時間ごとの料金設定はなく、場所ごとに時間をかけ徹底したクリーニングサービスを行っています。
台所の換気扇やレンジフード、エアコンや排水口などは専門的な知識が必要で、大がかりなため私たち一般人はなかなか手がつけにくく、できない事なのでとても助かります。
一見、家事代行サービスとハウスクリーニングは似ているようにも感じますが、どこが違うのでしょうか。
家事代行サービスとハウスクリーニングの違い | |
家事代行サービス | ハウスクリーニング |
●家庭内の一般的な家事の代行
●家庭に元々ある洗剤や道具を使用 ●決められた時間内にできる家事を行う ●ご利用時間ごとの料金設定 |
●プロフェッショナルな仕上がり
●専門の機材や洗剤を使用 ●汚れ取りを数時間行う ●エアコンやレンジフードなど場所ごとの料金設定 |
また、ハウスクリーニングの主要メニューは以下の通りです。(単発サービス)
- エアコンクリーニング
- ガラスクリーニング
- 換気扇
- レンジフード
- キッチン
- お風呂の鏡
- バス入口
- エプロン(浴槽の側面)の内側と排水口
- バス浴槽周り
自分でしようと思えばできなくもない場所もありますが、水回りの汚れなどは専門の洗剤などが一般的には手に入らないので、完璧に綺麗にできない事が多いです。
これらの場所が汚れた時はCopier(コピエ)にお願いしましょう。
整理収納サービス
家事代行サービスCopier(コピエ)では、整理収納アドバイザーがその人のライフスタイルに合わせた最適な収納方法を提案し、お客様と一緒に、もしくは任せていただくサービスです。
作業をする時は、いる物といらない物を判断してもらうために、必ずお客様が立ち合いをしながら進めていくので安心です。
1名もしくは2名のスタッフで作業を行い、3時間からの作業時間になります。
物が多くて収納に困っているなら是非、利用したいサービスです。
実際にCopier(コピエ) を利用した人の口コミ&評判
家事代行サービスCopier(コピエ)を実際に利用した人の口コミや評判をご紹介します。
専業主婦のため、普段の家事は全て自分が一人でやっていましたが、自分の時間が持てずイライラしていたところ、こちらのサービスを知りすぐに頼みました。
結果、掃除のクオリティはさすがプロという感じで満足しました。
それからは、自分の時間を作るために毎週頼んでいます。金額も安くスタッフの方々も良い方ばかりで、Copier(コピエ)を利用して良かったと心から思っています。
大学生になってから一人暮らしをしたのですが、元々家事全般が苦手なので、案の定新しい部屋も足の踏み場がない状態になり、洗濯も苦手なので部屋の中がぐちゃぐちゃになってしまいました。
そんな時に家事代行サービスをテレビで見て、頼んでみようと思いお願いしたのですが、掃除も洗濯も完璧にしてもらえて本当に感謝しています。
自分の時間が欲しい、家事が苦手な方の口コミでしたが、どちらもCopier(コピエ)のサービスに満足されているようです。
一度利用してみると、今まで自分が時間をかけてしてきた掃除や片づけが、手際の良さとその完璧さに驚くと思います。
これらの事を1人ですると、どうしても一息ついたついでについ何時間も・・・となったり、昔の懐かしい想いでの物が出てきて、思い出にふけっていたらもう夕方に・・・なんて事も皆さん思い当たるかと思います。
Copier(コピエ)はそんな皆さんの思い出にふける時間を作ってくれます。
Copier(コピエ)のサービス料金は?
Copier(コピエ)の充実したサービスをこれまでご紹介してきましたが、皆さんが一番きになるのはやはり料金の事ではないでしょうか。
いくら良いサービスでも高ければそうそう頼めないし、それなら時間をかけてでも自分で掃除した方がまし、という風になってしまいます。
それでは気になるそれぞれのプランの料金についてお話します。
コンシェルジュプラン
コンシェルジュプランの料金は次の通りです。
- 利用料金=3750円/1時間
- 交通費=950円(別途)
- 月2回以上かつ1回のサービスが2時間以上
- 3ヶ月契約、できるだけ同一のスタッフを配置
シンプルプラン
シンプルプランの料金は次の通りです。
- 利用料金=2370円/1時間
- 交通費=950円(別途)
- 月2回以上かつ1回のサービスが2時間以上
- 3ヶ月契約でスタッフは複数制
- サービスのいずれかを単体で利用できる
代行サービス
代行サービスの料金は次の通りです。
- 利用料金=4630円/1時間 (利用は1時間以上)
- 交通費=950円(別途)
- スタッフ=1名
他にも細かく料金体制が分かれているので、依頼時に確認をすると良いでしょう。
いずれも、1人で掃除や片づけをした場合、丸一日がかりやそれ以上に時間がかかってしまったり、途中で嫌になってつい後回しにしてしまう事もしばしばある事です。
Copier(コピエ)に家事を代行してもらえば数時間で隅々まで綺麗にしてもらえるのに加え、更に自分の時間ができるので是非利用したいサービスです。
また、掃除や料理の手順なども参考にできるので、一石二鳥のサービスです。
Copier(コピエ)のサービス対応エリア
家事代行サービスCopier(コピエ)のサービス対応エリアはどうなのでしょうか。
自分の家がサービス対応エリアに入っているか、気になるところです。
対応エリアは次の通りです。
- 横浜市全域
- 藤沢市全域
- 鎌倉市全域
- 逗子市全域
- 葉山町全域
- 横須賀市全域
- 綾瀬市全域
- 大和市全域
- 川崎市全域
- 東京都の一部(港区、渋谷区、目黒区、品川区、大田区、世田谷区、町田市)
これらの地域がサービスの対応エリアになっています。
ご自宅は対応エリアに入っていましたか?
便利なサービスなので、利用者の希望としては今後もう少しエリアが広がると嬉しい限りです。
家事代行のCopier(コピエ)で身も心もスッキリ!
いかがでしたでしょうか。
今、家事代行サービスは大人気で、テレビで紹介されたのをきっかけにどんどん利用者が増えています。
老若男女問わず、様々な理由で利用しその完璧な仕事ぶりに、口コミや評判も良いものばかりです。
このように「自分の時間や家族との時間」を少しでも多く作りたい人には、家事代行サービスはとても便利なのでおすすめです。
特に長年家の事を全てこなしてきたお母さんは、いつも家族のために掃除、洗濯、料理と毎日毎日忙しくしているので、たまには休みをあげたいものです。
この記事を読まれたのをきっかけに、お母さんに「時間のプレゼント」をしてはいかがでしょうか。
コメントを残す